ジャパトラ6月号配布 公開済み: 2018年6月12日更新: 2018年6月12日作成者: 伝統再築士会山形支部カテゴリー: ブログ ジャパトラ6月号、今日は寒河江市におじゃまして配布させていただきました。少しでも古民家の事を好きになっていただけたら幸いです。 関連記事 第136期 松山講習 第136期 松山講習が6月6日、7日に開催され、受講参加中です。実のある内容ですので是非、皆様に貢献出来ます様頑張ってます。 公開済み: 2018年6月7日更新: 2018年6月7日作成者: 伝統再築士会山形支部カテゴリー: ブログ 古民家の良さを改めて実感しました。 地元、寒河江市三泉地区のお客様の現場調査にお伺いしてきました。2階屋根からの落雪が原因で1階下屋の屋根が破損してしまったようです。1階の内部調査ののちに2階への階段を上がったとたん、古き良き時代へとタイムスリップしたかの […] 公開済み: 2018年6月14日更新: 2018年6月14日作成者: 伝統再築士会山形支部カテゴリー: ブログ 中山町、築120年の古民家を訪問 中山町の築120年という古民家を訪問してお話を伺ってきました。屋根は平成になってから、茅葺きからカラートタン瓦に改修されたとのことでした。伝統構法で造られた小屋組はみごとでした。家主様、貴重な時間をいただき、ありがとうご […] 公開済み: 2018年6月27日更新: 2018年6月27日作成者: 伝統再築士会山形支部カテゴリー: ブログ
第136期 松山講習 第136期 松山講習が6月6日、7日に開催され、受講参加中です。実のある内容ですので是非、皆様に貢献出来ます様頑張ってます。 公開済み: 2018年6月7日更新: 2018年6月7日作成者: 伝統再築士会山形支部カテゴリー: ブログ
古民家の良さを改めて実感しました。 地元、寒河江市三泉地区のお客様の現場調査にお伺いしてきました。2階屋根からの落雪が原因で1階下屋の屋根が破損してしまったようです。1階の内部調査ののちに2階への階段を上がったとたん、古き良き時代へとタイムスリップしたかの […] 公開済み: 2018年6月14日更新: 2018年6月14日作成者: 伝統再築士会山形支部カテゴリー: ブログ
中山町、築120年の古民家を訪問 中山町の築120年という古民家を訪問してお話を伺ってきました。屋根は平成になってから、茅葺きからカラートタン瓦に改修されたとのことでした。伝統構法で造られた小屋組はみごとでした。家主様、貴重な時間をいただき、ありがとうご […] 公開済み: 2018年6月27日更新: 2018年6月27日作成者: 伝統再築士会山形支部カテゴリー: ブログ